昭和工務店東京支店 リノベーション

土間と土壁のあるオフィス

東京都大田区の鉄骨造3階建てに移転する工務店のための改修計画。
敷地は第一京浜から一本入った住宅地にあり、前面道路にはしっかりとしたメタセコイヤの並木が続く。

今回の改修にあたっては、以下の2点をテーマとしている。

・「生命を持つ建築物の創造」「自然との融合」という企業理念を体現し、かつ周辺環境に呼応する建物へのリニューアル
・工務店特有の頻繁な出入りと、クイックな集中環境を実現するワークプレイスの構築

二点を具体化するために計画したのが、「土壁」と「土間」の設えである。

外観・内観ともに、自然素材に包まれた空間を目指し、多くの部分を左官仕上げによる「土壁」としている。メタセコイヤの並木が映える外の風景から室内へと、土に包まれた空間が連続し、既存とは大きく印象を変える場とした。

主なワークスペースとなる3階は、室内の半分を「土間」空間とした。
汚れた靴のままでも気軽に出入りができ、広々としたスペースは図面や道具を広げるのに適した場となります。
また、レイアウトの変更が自在で、用途に応じたフレキシブルな活用が可能です。

窓際のラウンジエリア、作業エリア、小上がりの事務エリア、応接室といった異なる機能を並列に配置。
それらを視線が通るワンルームのような連続空間とし、土壁の左官仕上げの壁と天井が空間全体を一体感のある雰囲気にまとめている。

オフィス滞在時間の短い働き方をされる方も多いため、限られた時間であっても自然素材に包まれた気持ちの良い空間であってほしいと考え設計をおこなっている。また、職員同士が同じ場に集うことで、顔を見ながらの情報共有や、食事、雑談、打ち上げなど、日常のさまざまなシーンでつながりが生まれる。
「集まる場」としての機能が、このオフィスにふさわしいと私たちは考えた。

規模:200㎡
階数:3階
構造:鉄骨造
竣工:2025年
共同設計:甘粕建築設計事務所
施工:昭和工務店

16863c64be9c98_HGLEKOMQNPJIF
1
2
3
4-2
4
5
4-3
6
7
previous arrow
next arrow
16863c64be9c98_HGLEKOMQNPJIF
1
2
3
4-2
4
5
4-3
6
7
previous arrow
next arrow